3/20ページ

3/20ページ

簡易温室作り!寒波に備えてパパっと作っちゃいましょー

さっむい、寒いー 今週水曜から千葉県香取市は最低気温-5度とかふざけた気温になります。   まだ多肉植物たちは冬仕様の体になりきっていないから冬型のリトープスなどでも結構きついと思います。ということは寒さに弱いやつはだいぶヤバい。。。 以前ツイッターで、発泡スチロールの箱に40度くらいのお湯を入れて1晩置いといたら14度保てた―という実績もあるもじゃさん謹製のハイパー温室。 蓋をしたままだと日中つ […]

植物用ライト ルーチェとグリーントイを使って多肉植物を育ててみた!

はいまいど、こんにちは、もじゃさんです。 家や職場に観葉植物などのグリーンインテリアを置くと癒されて良いとは言われていますけど、なかなかうまく育てられなくて手が出ないって人は少なくないですね。 多肉植物もすぐに徒長しちゃってかっこ悪くなってしまって悲しいという人も結構います。   やっぱり室内だと日当たりが確保できないから難しいんですよね。 でも、世の中には便利なものもたくさんあるわけで、お洒落な […]

  • 2020.11.17

THE FARM クリスマスマルシェに出店しますよ~

こんにちは、もじゃさんです。 コロナの影響でしばーーーらくイベント出店していなかったのですが、 秘密兵器を引っ提げて久しぶりにイベント出店です。 香取市の農業体験もできるし、グランピングもできるTHE FARMさんで 12月5日(土)と12(土)に多肉植物や雑貨の販売を行います。 ハオルチア中心に多肉の苗を多めに持っていきますね^^ 準備が楽しーー\( ‘ω’)/ 感染症対 […]

多肉植物とは?育て方や特徴、増やし方

近所のダイソーにレアな多肉がなくて、ツイッターのタイムラインで流れてくるダイソーに大和錦あった!とか超うらやましく眺めています。 こんにちは、もじゃさんです。   そんな感じで、手軽に手に入って見た目もかわいいし、手間もかからない多肉植物が人気ですよね。 園芸に長く親しんでいる方は割とすんなり育てられますが、園芸初心者の方だと育て方がうまくいかない、変な形に育つ、という悩みを多く聞きます。   広 […]

ハオルチアの種まき 実生苗の観察日記と余計な雑学 その2

ハオルチアの実生苗の観察日記が楽しくて長くなりすぎたので分割しました。 check! 6月4日から始めた観察日記 その1はこちらから   ハオルチアの種まきのやり方はこちらの記事を参考にしてくださいね^^ ハオルチアの種まきの方法 実生は超楽しい!種子殺菌って必要? おすすめの鉢などコツを紹介!   もじゃさんのハオルチア実生苗 観察日記  ひたすらゆるゆる更新し続けていきますので、良か […]

多肉植物にうどんこ病を感染させてみた!

いや、ほんと何してんすかね、って感じです。   というのもですね、先日うどんこ病についてのブログ記事を書いたんですよ。 check! 多肉植物がうどんこ病?見分け方と対処法について ハオルチアを始め多肉植物も罹るって天下の住友化学園芸さんもおっしゃっていますし、実際に罹って困ったっていう人もいるんですよね。 でも、もじゃさんのとこの多肉はかかったことないんよ。だから写真の資料がなかったの。 じゃあ […]

多肉植物がうどんこ病?見分け方と対処法について

もじゃさんは多肉植物専門なのであまりうどんこ病の被害に曝されることは少ないですが、ハオルチアを含む多肉植物もうどんこ病にかかるようです。 住友化学園芸のeコミュニケーションのこのページにうどん粉病に効く薬が羅列してあるけど、その対象品目の多さがすごいっす! 参考URL:https://www.sc-engei.co.jp/resolution/pestanddisease/photolist/de […]

多肉植物の害虫対策 農薬の正しい散布方法や使い方とは?多肉を育てる必須知識です!

家庭菜園のキャベツやトマトなどの野菜、多肉や観葉植物などガーデニングしていて丹精込めて育てている子たちが憎き害虫たちの食害の被害によってボロボロにされてしまい、悲しい思いをした人はかなり多いはずです。 私も辛酸を何度もなめさせられています。 そこで、殺虫剤などの農薬の登場です! ブワーッと撒いて一網打尽。と簡単にはいかないです。虫も生き残るために必死ですのであの手こと手で子孫を残してきます。 わた […]

植物用LEDライトの光を照度計を使って測ってみた

多肉植物を室内で飾るとどうしても徒長してしまう、よくある植物用LEDライトを使うと赤紫の光で部屋が怪しい雰囲気になる。という悩みが一気に解決するお洒ンティな植物育成ライトのLUCHE。もじゃさんめっちゃ使っています。   これは道の駅で買ってきた玉扇のギザ青竜。   買った直後から根っこの調子が悪かったので、色々試してみた結果、もじゃさんちのルーチェを使った集中治療室に入ることになりました。 まぁ […]

多肉が徒長する鬼門の梅雨時期 明るさを照度計で測ってみた

梅雨だと日光が足りなくてもじゃさんも多肉植物もへなへなしてしまいますね。 雨が続いて水やりも液体肥料もあげられないし、植替えも株分けもなんも作業が進まない   がってむ!   って感じの時期ですね。   この時期は多肉植物にとっても鬼門で、根腐れなどで腐らせてしまって枯らしてしまう人も多いですが、徒長してかっこ悪くなったーという方がバツグンに多いです。   徒長はほどんどが日光不足で起こっています […]

ハオルチアの種まき 実生苗の観察日記と余計な雑学 その1

ハオルチアの種まきをしてやり方の紹介した記事を書いたので、種をまいた後の様子も紹介していこうと思います。 わりとリアルタイムなので、随時更新していく、、、はずです。 ハオルチアの種まきのやり方はこちらの記事を参考にしてくださいね^^ ハオルチアの種まきの方法 実生は超楽しい!種子殺菌って必要? おすすめの鉢などコツを紹介! もじゃさんのハオルチア実生観察日記 今年は交配をコソコソと行っておりました […]

ハオルチアの種まきの方法 実生は超楽しい!種子殺菌って必要? おすすめの鉢などコツを紹介!

今、世間で激熱と噂(多分)のハオルチア。 ホームセンターで簡単に手に入る宝草とかパルバとかの普及種はとても丈夫で育てやすく、簡単に増えるので園芸初心者でも楽しめます。   さらに2株以上あれば交配による自家採種が楽しめるんです!あなただけのオリジナル品種が作れるんですよ、すごくないですか!下手したら一攫千金です(`・ω・´) まぁ、一攫千金狙うには徹底的な市場リサーチと根気が必要ですが。。。   […]

夏の多肉植物に必須!遮光ネットの張り方と遮光率や色の違いの意味

夏は多肉植物を育てる中でも鬼門ですよね。 高温多湿はすっごい苦手。   そう、もじゃさんも。   蒸れては腐らせ、日差しが強すぎては葉焼けさせ、水やったらやったでまた腐らせ。 どうせぃちゅーねん! とお怒りの方も多いと思います。   私も結構ダメにしている人なのでその気持ちよく分かります。 まず葉焼けさせないためには直射日光に当てないことが最重要です。でも、お日様のパワーを浴びてしっかり光合成しな […]

6月12日の誕生花と花言葉♪「レセダ」

6月12日の誕生花と花言葉は レセダ 花言葉は「見かけ以上の人」「陽気」「快活」「魅力」 別名「木犀草:モクセイソウ」 木犀のような芳香があるため 「木犀草」と呼ばれるようになったそうです。 ちなみに英名はWild Mignonette、学名はReseda luteaです。 レセダは別名が多く園芸店などで迷ってしまいますよね。あれ?これレセダちゃうの?みたいな。 キバナモクセイソウ(黄花木犀草)、 […]

5月27日の誕生花と花言葉♪「マトリカリア」

5月27日の誕生花と花言葉は マトリカリア 花言葉は「鎮静」「集う喜び」   この花言葉は、マトリカリアの薬効の一部とされる鎮痛、消炎作用からきている言われています。   マトリカリアの雑学 マトリカリアは、ジャーマンカモミールの学名(Matricaria chamomilla)にも入っていますが、シカギク属(Matricaria / 別名:マトリカリア属)に属していたことが由来で、園芸上の流通名 […]

5月26日の誕生花と花言葉♪「オリーブ」

5月26日の誕生花と花言葉は オリーブ 花言葉は「平和」「知恵」   オリーブの雑学 オリーブの樹は「太陽の樹」ともよばれています。 古代エジプトでは 女神イシスがオリーブの栽培と利用を教えたとされ、ラムセス3世は太陽神ラーに神殿の灯油のためのオリーブ畑を捧げたとされています。 オリーブオイルは古代地中海貿易の主要商品の一つでもあり 豊穣・富の象徴とされています。   日本でオリーブといえば小豆島 […]

5月25日の誕生花と花言葉♪「ヒソップ」

5月25日の誕生花と花言葉は ヒソップ 花言葉は「綺麗好き」     5月25日の誕生花 ヒソップの概要 別名 ヤナギハッカ ヨーロッパ南部~アジア西部 地中海沿岸に多く分布するハーブで 毎年花を咲かせる多年草です。 葉が細長くて艶があり ミントのような清涼感があるので ヤナギハッカという和名があります。   ヒソップの名前はヘブライ語に由来し ユダヤ教では聖なるハーブとして古代から利用 […]

5月19日の誕生花と花言葉♪「くるみ」

5月19日の誕生花と花言葉は くるみ 花言葉は「知恵」「野心」 5月から6月にかけて開花し そのあとに直径3センチ程度の仮果とよばれる実をつけます クルミのすごいとこ 栄養編 仮果の中に核果があり その内側の種子(仁)を食用とします。 脂質がなんと!実全体の70%を占めています またビタミンEをはじめとする 様々なビタミンやミネラルが豊富に含まれていて 非常に栄養価が高いことでも知られています。 […]

  • 2020.04.19

銚子ポートタワーで出店したときの思い出

こんにちは、もじゃさんです。 2017年に銚子のポートタワーでタロット占いと多肉植物の物販という妖しいお店を出店をしていた時のお話。   ちょっとお腹がすいてきたので、何食べようかなーと思案。   タワーをおりて「うおっせ」まで行けば、美味しいものが食べられるのだが 正直めんどい。   丁度出店している階に軽食屋さんが併設されていたので、もうそこでいいや、ということで ぽてぽて歩いていきます。   […]

多肉植物 秋麗の育て方 綺麗な紅葉のさせ方のコツを紹介!

秋麗の育て方 水やり 基本は「しっかり乾かしてからたっぷり与える」です。 といつもは言っているのですが、秋麗の水のやり方は少し控えめにした方が茎も葉っぱも徒長しにくくなります。成長がとても速いので日射量が少ないとすぐに間延びします。   水の量は土の容積の30%くらいの量で土を満遍なく湿らせて注いだ水が流れ切った後、鉢を持ち上げた時にしっかり水の重さを感じることができればオッケーです(※ […]

1 3 20