七十二候

七十二候の22番目 蚕起食桑★もじゃさん工房の植物と暦のメルマガバックナンバー★

こんにちは、もじゃさんです。 メルマガご覧いただきありがとうございます。 こちらはメルマガのバックナンバーです。   今日も暦とその意味を知っていくことで、植物ともっと仲良くなっていきましょう! 二十四節季について 21日から二十四節季が変わりますよ!       次の二十四節気は 小満 です。   季節がより一層夏らしくなります。日差しが強くなり気温も高くなります。 植物たち […]

七十二候の21番目 竹笋生★もじゃさん工房の植物と暦のメルマガバックナンバー★

こんにちは、もじゃさんです。 こちらはメルマガのバックナンバーです。   今日も暦とその意味を知っていくことで、植物ともっと仲良くなっていきましょう! 二十四節季について 今の二十四節気は 立夏 です。   立夏ももう終わりですね。   七十二候について 今回は太陰太陽暦に基づく七十二候の中から、5月16日から5月20日で立夏最後の期間にあたる「竹笋生(たけのこしょう […]

七十二候の20番目 蚯蚓出★もじゃさん工房の植物と暦のメルマガバックナンバー★

こんにちは、もじゃさんです。 メルマガご覧いただきありがとうございます。   今日も暦とその意味を知っていくことで、植物ともっと仲良くなっていきましょう!   今の二十四節気は 立夏 です。 変わっていないので割愛しますね。   次の七十二候について   立夏2番目の七十二候は 5月11日~15日まで 蚯蚓出(みみずいづる)   蚯蚓出は、暖かくな […]

夏の始まり 立夏 蛙始鳴★もじゃさん工房の植物と暦のメルマガバックナンバー

こんにちは、もじゃさんです。 メルマガご覧いただきありがとうございます。   暦とその意味を知っていくことで、植物ともっと仲良くなっていきましょう!   今回の二十四節気は明日5月6日 立夏 です。   「夏の兆しが見え始める頃」という意味で、この頃は気温が高くても湿度が低く、とても過ごしやすい時期になります。   新緑の木々や色鮮やかなツツジ、フジは満開の […]