もじゃさんが新規就農するまでのお話 その拾参

もじゃさんが新規就農するまでのお話 その拾参

農業委員会で内定もらったので
 
いよいよ会社登記です。
 
 
 
そもそも農地を借りるにはその土地の住民票がないと借りれないので

もじゃさんお引越しです。
 
 
 
なんだかんだで見つけた新築のアパート

都内では考えられない安さです(;´Д`)
 
 
 
そして住所も決まり、会社の定款を本社の司法書士さんにお願いして

資本金も振り込んで

必要書類を書いて判子押して

法務局へ。。。。
 
 
 
登記が完了するまで日数かかるから

その間に4月1日から出荷を始められるように準備です  m9(`・ω・´)
 
 
 
予算内で車を買って

出荷に使う箱のデザインとサイズを急いで打ち合わせて

業者見積もり取って、注文
 
 
 
 
生産関連で不足している肥料や農薬、補修部材や消耗品をリストアップして

とりあえず温室を譲ってくれる生産者さんに業者を紹介してもらって発注
 
 
 
そんな準備をしている間も

生産者さんと実地研修

鹿児島でやってたときと気候も設備も全然違うから

少しでもなれておかないと、ってことで引っ越してからほぼ毎日温室で作業
 
 
もう、このころになるとmixiもブログも更新してません。

怒涛の勢いでタスクをこなしていったから、それ以外のこと何したか覚えてませんwww
 
 
その代わり、就農関係のことは良く覚えてるw
 
 
 
さて、次で長かったお話も終わるよっ

こんな感じでよかったのかしら。。。(´・ω・`)
 

※2019年追記

>そんな準備をしている間も
>生産者さんと実地研修
>鹿児島でやってたときと気候も設備も全然違うから
>少しでもなれておかないと、ってことで引っ越してからほぼ毎日温室で作業
 

というところについてなんですが、いま思えば作業しかしていなかったので効果的ではなかった―と反省しています。鹿児島でやっていた温度とか環境・作業手順・施設設備と千葉の温室の設備の違いをリストアップして、生産者さんにしっかりリサーチしておけばよかった。
 

「ここはこうなんですけど、千葉だとどんな感じになります?」とか
 
「エアコン最大出力で使うと何度くらいまで調節可能ですか?」とか

色々調べて起こりうる問題点を教えてもらって片っ端から潰しておけばよかった。浮かれていたのと驕っていたのが開かんかった(´・ω・`)

●自己紹介カテゴリの最新記事