多肉植物

4/4ページ

セダム 虹の玉 きれいな紅葉のさせ方のポイント付き ~多肉植物の育て方~

育て方 水やり 基本は「しっかり乾かしてからたっぷり与える」です。 土を満遍なく湿らせて注いだ水が流れ切った後、鉢を持ち上げた時にしっかり水の重さを感じることができればオッケーです(※鉢植えを想定しています。) 目安としては   春~秋 10日に1回 (土がしっかり乾いてから3日後くらい)   冬   14日から20日に1回   生育旺盛で伸びる速度が速いため、すぐに徒長しますので水は控えめの方が […]

子宝草の育て方 食べるときはちょっと注意ですよ

育て方 水やり 基本は「しっかり乾かしてからたっぷり与える」です。 土を満遍なく湿らせて注いだ水が流れ切った後、鉢を持ち上げた時にしっかり水の重さを感じることができればオッケーです(※鉢植えを想定しています。)目安としては 春~秋 10日に1回 (土がしっかり乾いてから3日後くらい) 冬   14日から20日に1回子宝草は寒さにも弱いが蒸れにも弱いです。 水やりには少しコツがいります。寒さ対策の水 […]

1株数万円!? 噂のクリスタルプラント-ハオルチア-を食べてみた

クリスタルプラントを食べるですって? 以前購入したサラダ葉、食えるらしいのです。 ラベルには「アフリカ動物食用多肉」という謎フレーズ。 アフリカの方々は水分とミネラル補給に食べるらしいです。 じゃあ、食ってみようっ お品書き 上段 左から 宝草、ピリフェラ、ゴールドラッシュ、玉扇 下段 バディア×コレクタ交配種、サラダ葉、※1グラパーリーフ、※2朧月 ※1グラパーリーフは食べられる多肉植物として流 […]

少しのコツでもりもり増えてかっこよく育つ 月兎耳 ~多肉植物の育て方~

月兎耳の概要 兎のようなフワフワの軟毛と縁に現れる黒い斑点がチャームポイント。成長がゆっくりなので、可愛い姿を長く楽しめます。真っ白な福兎耳、茶色のチョコレートソルジャー、普通の月兎耳よりも葉っぱの太いジャイアントラビットなど、バリエーションも豊富です。どうやら兎耳シリーズは30種類以上存在しているようです。 基本情報 植物名 月兎耳 学名 Kalanchoe tomentosa 英名 panda […]

ルビーネックレス ~多肉植物の育て方~ なんですぐ腐るの?実体験に基づく解説付き

ルビーネックレスの概要 三日月を細長くした多肉質の葉っぱををもち、ネックレスのように茎を長く伸ばして地を這うように育つキク科の多肉植物です。 ルビーネックレスは寒さに当たったり乾燥したりすると赤紫色に染まることが最大の特徴です。 また、茎も赤紫しているので、強く紅葉したときはその名の通りルビーのように見えます。 ネックレスと名がつくのでグリーンネックレスの変種とか交配種ではないかと思われがちですが […]

グリーンネックレスの花を徹底解剖!キク科の理由はここにあった! 多肉植物の豆知識 

グリーンネックレスがキクの仲間とか信じられないんですが・・・ 今のところ植物の分類は花の作り方によって分類されています。 グリーンネックレスはあんなへんてこな形をしていますが、 頭状花序というキク科伝統の作りになってますので菊の仲間に分類されています。 頭状花序ってなんなのさ 頭状花序とは 通常、1つの花柄から1つの花ですが、 頭状花序は花をつけるための茎から花柄を持たないたくさんの花がついていま […]

多肉植物寄せ植えワークショップ♪参加者さんの作品紹介

こんにちは♪ 2016年7月の多肉植物寄せ植えワークショップ 参加者さんの寄せ植え紹介 種類を沢山! 詰め込んで貰いました。 この後も「あ!まだここ入る!」と虹の玉を追加されていました(笑) こちらも沢山の種類を寄せ植えしていただきました♪ 高さのあるものが少し入っているのでメリハリがありますよね   大きな子宝草をドーンと みっちり入っていて可愛い   こちらも大きな子宝草が […]

1 4