●お花の効果について

12/12ページ

2月18日の誕生花と花言葉♪フリージア

2月18日の誕生花と花言葉は   フリージア   花言葉は「あどけなさ」「無邪気」   果物の様な、とっても良い香りのするお花。   南アフリカで植物採集をしていたデンマークの植物学者エクロンが発見した植物を 親友のドイツ人の医師フレーゼに献名しています。   お花屋さんでも白や黄色の切花が流通しています。   次々につぼみが咲くので長く楽しめます。    

2月17日の誕生花と花言葉♪リューココリネ

2月17日の誕生花と花言葉は   リューココリネ   花言葉は「大きな希望」「温かい心」「信じる心」「慎重な恋」「貴婦人」   別名「グローリー・オブ・ザ・サン」   チリのアンデス山麓が原産。   ギリシャ語で「白いこん棒」という意味。   花色は、紫・青・白・藤色などがあります。

2月16日の誕生花と花言葉♪月桂樹

2月16日の誕生花と花言葉は   月桂樹   花言葉は「勝利」「名誉」   別名「ローリエ」   ギリシャやローマ時代からアポロンの聖樹として神聖視される樹木です。   若葉がついた枝葉を編んだものを「月桂冠」といい、勝利や栄光のシンボルとして勝者や優秀な者達に贈られました。     お料理などにもよく使われるローリエ。   香り付けや、肉の臭み取りに使われます。

2月15日の誕生花と花言葉♪春蘭

2月15日の誕生花と花言葉は   春蘭   花言葉は「気品」「清純」「 控えめな美 」「飾らない心」 春蘭の概要 別名「ホクロ」「ジジババ」 春に咲くことから「春蘭」と名付けられたそうです。山菜としても用いられ、花を採って茹でて酢の物にして食べることもできます。塩漬けにしてお茶にすることもできるようです。 植物名 春蘭 学名 Cymbidium goeringii 英名 Riverstream o […]

2月14日の誕生花と花言葉♪ミモザ

2月14日の誕生花と花言葉は   ミモザ   花言葉は「友情」   別名「アカシア」   ミモザは本来はオジギソウという意味。     お料理で「ミモザサラダ」というものがありますが、玉子の黄身がミモザの花のように散らばっている様から付けられたようです。  

2月13日の誕生花と花言葉♪エーデルワイス

2月13日の誕生花と花言葉は   エーデルワイス   花言葉は「初恋」「思い出」   高度2000m~2900mの高山帯の石灰岩帯を好む花。   じつは、白く花弁に見える部分は苞葉と呼ばれる葉が変形した部分です。   本当の花は真ん中あたりにある小さな丸い黄色いもの。   エーデルワイスはドイツ語で「高貴な白」という意味です。

2月12日の誕生花と花言葉♪キツネノマゴ

2月12日の誕生花と花言葉は   キツネノマゴ   花言葉は「可憐美の極致」   別名「神楽草」 面白い名前ですが、由来は ハッキリとは分かっていません。 (花がキツネに似ているなど、諸説あります。)   風邪や腰痛に効く薬としても用いられることがあるとか。      

2月11日の誕生花と花言葉♪カルミア

2月11日の誕生花と花言葉は カルミア 花言葉は「大きな希望」   別名「アメリカシャクナゲ」 北アメリカ・キューバ原産で酸性の土壌を好みます。 スエーデンの植物学者のペール・カルムにちなみ命名されました。 葉は有毒で羊が中毒になりやすく、「羊殺し」とも呼ばれています。

2月10日の誕生花と花言葉♪エリカ

2月10日の誕生花と花言葉は   エリカ   花言葉は「幸福な愛」     英語では「ヒース」と呼ばれています。   ヒースとは本来、イギリス北部、アイルランドの荒地のことで、独特の背の低い植物が群生します。   ヨーロッパでは白いエリカを見つけると幸せになれるという言い伝えがあります。    

2月9日の誕生花と花言葉♪カトレア

2月9日の誕生花と花言葉は   カトレア   花言葉は「魅惑的」   ラン科の花の中でも、一際大きく華麗な花姿のものが多いことから「ランの女王」とも呼ばれています。   大きくて華やかな花なので、発表会やパーティーなどに髪飾りやコサージュとしても使われることも多いです。   追加情報は後ほど更新します~ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

2月08日の誕生花と花言葉♪キンセンカ(カレンデュラ)

2月8日の誕生花と花言葉は   キンセンカ   花言葉は「慈愛」「悲嘆」「静かな思い」「別れの悲しみ」 キンセンカの概要 別名「カレンデュラ」 日本では主に観賞用。 ヨーロッパでは原種はハーブの一つとして数えられています。 エディブルフラワー(食用花)でもあります。 中世の頃は、キンセンカを眺めるだけで視力が回復すると言われていました。 植物名 キンセンカ 学名 Calendula officin […]

2月7日の誕生花と花言葉♪ヒアシンス(風信子)

2月7日の誕生花と花言葉 ヒアシンス(風信子) 花言葉は「初恋のひたむきさ」「悲しみを超えた愛」「スポーツ」「ゲーム」「無分別」 ヒアシンスの名前は、ギリシャ神話の美少年「ヒュアキントス」から。 太陽神アポロンに愛されたヒュアキントスが円盤に当たって死んだ時 血に染まった草の中から1本の花が咲いたのがヒヤシンスだと言われています。 ヒヤシンスにはダッチ系とローマン系があります。 単にヒヤシンスとい […]

2月06日の誕生花と花言葉♪菜の花

2月6日の誕生花と花言葉 菜の花 花言葉は「快活な愛」「競争」「小さな幸せ」「快活」「活発」「元気いっぱい」「豊かさ、財産」」 菜の花の概要 別名「アブラナ」 植物名 菜の花 学名 Brassicaceae.Brassica 英名 Oilseed rape 科名 アブラナ科 属名 アブラナ属 原産地 生花移住 流通名 菜の花、アブラナ 〇〇菜とは食用の意味があり、「菜の花」は食用の花という意味です […]

2月5日の誕生花と花言葉♪スノーフレーク

スノーフレークで検索すると怖い、という関連ワードがついてきますが、お花は白く小さな鈴のようで可愛いですし花言葉も可愛いです。 何で怖いのでしょうか? ヒントは植物学的分類にありますよ^^ 花言葉はもちろん、雑学や育て方も一覧にしています。 野に咲く可愛いお花、スノーフレークのことを知って好きになってくださいね♪ 2月5日の誕生花と花言葉 スノーフレーク 花言葉は「純粋」「純潔」「汚れなき心」 &n […]

12月20日の誕生花と花言葉♪君子蘭

12月20日の誕生花と花言葉は   君子蘭   花言葉は「情が深い」「高貴」   別名「クリビア」 「ラン」と付きますがラン科ではありません。 ヒガンバナ科の花です。   高貴なイメージの花というコトで、「君子蘭」という名がついたようです。   株の寿命が長く、青々とした葉を一年中楽しむコトができます。

9月20日の誕生花と花言葉♪ヒガンバナ

9月20日の誕生花と花言葉は   彼岸花   花言葉は「独立」「再会」     別名「リコリス」「曼珠沙華(まんじゅしゃげ)」   ちょうどお彼岸の頃に咲く花。 ヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草です、名前は彼岸の頃に花が咲くことに由来しているとされています。別名の曼殊沙華の由来は仏教の経典によるもので天上の花という意味を持っているそうですが、実際の曼殊沙華とされる花とは似ても似 […]

1 12