12月1日の誕生花と花言葉♪アンスリウム
12月1日の誕生花と花言葉は アンスリウム 花言葉は「煩悩」「恋に悶える心」 観葉植物としても人気のアンスリウム。 英名では「テイルフラワー」 確かに、にょきっと出ている部分(仏炎苞)がしっぽみたいです。 切花としても利用されていて、開店のお祝いのスタンド花などのアレンジでもよく見かけます。 色も豊富で赤以外にも白・ピンクなどもあります。 嫁氏的にはオレンジがお気に入り […]
12月1日の誕生花と花言葉は アンスリウム 花言葉は「煩悩」「恋に悶える心」 観葉植物としても人気のアンスリウム。 英名では「テイルフラワー」 確かに、にょきっと出ている部分(仏炎苞)がしっぽみたいです。 切花としても利用されていて、開店のお祝いのスタンド花などのアレンジでもよく見かけます。 色も豊富で赤以外にも白・ピンクなどもあります。 嫁氏的にはオレンジがお気に入り […]
1月1日の誕生花と花言葉は 梅 花言葉は「気品」 バラ科サクラ属の落葉高木。 桜より散り方がゆっくりです。 俳句で「梅」といえば、梅の実ではなく梅の花を指します。 古くは「むめ」と表記されていたそうです。
8月1日の誕生花と花言葉は ミヤコワスレ 花言葉は「穏やかさ」 別名「野春菊」「東菊」 菊に似た可憐な花。 ピンクの品種もあります。
7月1日の誕生花と花言葉は クレマチス 花言葉は「美しさ」 花びらの枚数が 6枚のものは「鉄線」 8枚のものは「風車」と呼ばれるようです 「鉄線」はつるが細くて丈夫で針金のようであることから。 「風車」は花の形から。そうよばれるようです。
6月1の誕生花と花言葉は アジサイ 花言葉は「冷淡」 色がついているのは「萼(がく)」で 花はその中の小さな点のような部分です。 花色は紫・ピンク・青・白など 花の色は土が酸性かアルカリ性かによっても変わります。 酸性土壌→青色 アルカリ性土壌→赤っぽくなる 町に咲くアジサイを眺めながら土壌のpHに想いを馳せるとかおしゃれですね。
5月1日の誕生花と花言葉は すずらん 花言葉は「幸福の再来」 まさに”鈴”そのものですよね 名前もそこから来たものです ただし蘭科ではなく、ゆり科だったりします フランスのパリの風習では5月1日は 「鈴蘭(ミュゲー)の祭日」で 当日、鈴蘭の花束を贈る人には幸福が訪れるという 別名 「君影草」(きみかげそう) 「谷間の姫百合」(たにまのひめゆり)。
4月1日の誕生花と花言葉は さくら 花言葉「精神的美しさ」 桜はバラ科モモ亜科スモモ属。 開花期間は ソメイヨシノ・ヤマザクラ・シダレザクラで5日~7日間 開花時期の早い カンザクラ・カンヒザクラで10日~12日間だそうです。 まわし者や偽客のことをよく「サクラ」といいますよね。 これは 「パッと派手にやって、パッと消えるから。」 という理由と 「タダで見れるから」 という意味があるそうです へぇ […]
3月1日の誕生花と花言葉は 杏 花言葉は「乙女のはにかみ」 杏の実(アプリコット)はよくスイーツに使われていたりするので馴染みのある方は多いと思います こんなふわふわで可愛い花が咲くんですね。 お花見にも良いですね(*^^*)