もじゃさんのところで水やりの時には欠かさず使っている栄養剤です!
植物性で高品質のえさを食べた豚のから出るし尿残渣をEM菌により
完璧に分解してできた浄化液をベースに
もじゃさんの農場で特別に培養している酵母液を加えてアミノ酸・核酸・ビタミン類がたっぷり。
さらに、木酢液とカルシウムで作った有機酸カルシウムを配合して
植物内に足りなくなりやすいカルシウムを効率よく吸収できる形にして配合しました。
これを使い始めてから胡蝶蘭では株が疲れにくくなり花を切った後でも葉っぱがくたっと萎れず
元気なまま次の花芽の準備をしてくれるようになりました。
もちろん、花の大きさも一回り大きくなりました^^

多肉植物では、
市販の液肥だと濃度が濃すぎて根っこを痛めやすかったり窒素分が多くて
葉っぱがびろーんと伸びてしまったり困ったことが起こりやすいのですが、
この栄養剤は肥料ではないので窒素・リン酸・カリウムの濃度は極端に薄いです。
その代り、アミノ酸・核酸・ビタミン類たっぷりなので根っこも痛めにくく
効率よく栄養を摂取することができ、プリッとした株のまま元気に育てられます。

また、木酢液を使っていますので有機酸や木の焦げた匂いは虫が嫌がり
農薬を使って駆除する回数も劇的に減りました。
使い方は簡単♪
水やりの時に100倍~300倍に薄めてあげるだけ。
肥料ではないので、植物が休眠期に入っているとき以外は大体使えます。
虫が多くなる時期には週1くらいで使っても良いと思います。
霧吹きに入れてシュッシュとやっても効果的です。
植物は葉っぱからも栄養を摂取することができるので、葉色も良くなってきます。
有機酸には植物に過剰に溜まった窒素分の消費を促す効果もありますので
徒長の予防にも効果的です。
そんな嬉しい効果が盛りだくさんの栄養剤、試してみてください!
ちなみに、最近の成果では
ハオルチア:レツーサのしおっしおになったやつを買ってきて水耕栽培でレスキュー中なのですが
水の中にちょろっと栄養剤を入れて3日後に真っ白でぷりぷりの新根が出てきました^^
しかも二本。


この栄養剤はかなり使えます(`・ω・´)
今はお試し価格ですので、この機会にどうぞー
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
※栄養剤は生ものです。保存するときは冷暗所での保存をお勧めします。できれば冷蔵庫が良いです。
※希釈液は長期間の保存に向きません。希釈したものはその日のうちに使い切りましょう。
※容器は予告なく変更になる場合があります。その場合でも容量には変更ありません。